北斗龍定裕

北斗龍 定裕(ほくとりゅう さだひろ、1971年3月16日 - )は、北海道函館市出身で北の湖部屋(引退時は山響部屋)に所属した元大相撲力士。本名は丸山 定裕(まるやま さだひろ)。身長181cm、体重121kg、血液型はO型。最高位は東三段目53枚目(1995年5月場所)。

人物

本人によると「生まれたのは、北海道は函館の五稜郭から車で10分ぐらいのところにある富岡町。住宅街で、相撲が盛んとか、そういうわけでもなかったね」。小学校4年ごろから身体が大きくなり始めて、野球サッカーでは身軽な動きができないので、中学時代は柔道を行っていたが、本人いわく「特別強いわけでもなくて、在籍していたってだけだった」。郷里の先輩の北の湖がスカウトに訪れ、「大横綱が来たら断れない」と入門を決めた。

1986年3月場所初土俵で、同期生には同部屋でのちに師弟の関係となる巌雄のほか、若隼人豊富士山中山らがいる。1985年12月に独立した北の湖部屋の最初の力士。初めて番付表に名前が載った翌5月��所から北斗龍に改名する。4年後の1992年7月場所で三段目に昇格し、1995年5月場所で自己最高位を更新して三段目中位まで番付を上げたが、翌7月場所を最後に三段目を陥落、以降は序ノ口序二段を往復する。1998年に稽古中に首を痛めてムチウチ症を患い、2場所ほど稽古を休んでぶっつけ本番で場所に挑んだ。それからまた稽古を始めたが再び首を痛め、小野川(元幕内・蜂矢)から「もう稽古するのやめておけ。おれが北の湖親方に言ってやるから、お前はチャンコ番をやれ」と言われて以降、部屋のチャンコ長に就任。北斗龍は引退後に「チャンコ番として相撲を続けられたのは、北の湖部屋の若い衆だったから。ほかの部屋だったら、やっていないし、ムチウチになった時点でやめていると思う。そうしなかったのは、親方の人徳、懐の深さだったんだよね……」と述べていた。2011年5月場所で栃天晃が引退してからは、同期の華吹と並んで最古参の力士となった(年齢順では華吹、1場所遅れで入門した出羽の郷についで3番目)。

ムチウチ症及び後述する糖尿病との因果関係は不明とされるが、勇み足による敗北が多く、2011年7月場所で6敗目を経験した時点で、伊勢ノ海部屋の大筑波・二子山部屋の智貴山に並ぶ1位タイの記録を残したことから、「ミスター勇み足」の異名もあった。尚、同記録は2013年5月場所に華吹に並ばれ、同年9月場所には華吹が7敗目を喫したことで更新され、2015年1月場所には九重部屋の千代青梅に、同年3月場所には高田川部屋の櫻に、それぞれ並ばれ、2017年11月場所で櫻が7敗目を喫した時点で、3位タイの記録となった。

初土俵以来無休で出場を続けていたが、40代に入ってからは糖尿病に苦しんだ。ムチウチ症で力士としての将来性がなくなって以降も稽古は手薄ながら行っていたが、稽古で左足の親指の裏に傷を作った上に消毒とテーピング程度で胡麻化したため、傷口が化膿して発熱に襲われ、結果的に右足親指が壊死し、切断を余儀なくされ、2014年3月場所後に手術を受けた。翌5月場所で入門以来28年目にして初めての休場(全休)。連続出場記録が1169でストップ(当時の現役では最高記録、幕下以下のみでは歴代最高)。7月場所も全休したため9月場所で初土俵以来の番付外転落。この場所から復帰し、43歳にして前相撲を取って2勝4敗で再出世した。これは2005年7月場所に阿武松部屋の梓弓俊作が前相撲に出場した際の30歳を大幅に更新する最高齢前相撲出場記録とされる。出羽の郷の引退で2番目の年長力士となった2015年7月場所直前には、右足中指を切断し、場所を全休。生涯で休場したのはこの3場所のみであった。

北の湖の定年退職(2018年5月場所)までは現役を続けることを目標としていたが、北の湖は理事長在任中の2015年11月場所中に死去し、果たすことはできなかった。北の湖が死去した13日目には自身の当場所の7番相撲を取り終えており、報道陣への対応に専念していた。部屋付の20代山響(元・巌雄)が師匠に昇格し、改名された「山響部屋」に引き続き所属した。

北の湖の1周忌までは続けると改めて宣言して現役を続けていたが、1周忌明け直後の、東序二段57枚目で迎えた2017年1月場所、30年以上に亘る力士生活で初めてとなる7戦全敗を喫した。本人はこれをきっかけに「気持ち的に」引退を決意したとされる。翌3月場所を4勝3敗と勝ち越して、当場所限りで引退した。なお、北斗龍の引退により、華吹が昭和時代に初土俵を踏んだ最後の現役力士となった。

部屋ではチャンコ長として料理の腕を振るっており、北の湖からは湯豆腐冷やし中華をよくリクエストされていた。引退後は、知人が経営する福岡市内のから揚げ店で勤務。仕事の能力や接客を店主から評価されており、店主は「将来は丸ちゃんに七隈の店を任せたい」「丸ちゃんが来るんなら、店を閉め、空家賃を払ってでも手放さないでおこうと思った」と取材に答えていた。足が悪いため勤務中は座りながら作業している。

主な成績

  • 通算成績:577勝690敗21休(186場所)
    • 通算在位186場所は史上4位

改名歴

  • 丸山 定裕(まるやま さだひろ) 1986年3月場所
  • 北斗龍 定裕(ほくとりゅう さだひろ) 1986年5月場所 - 2017年3月場所

出典 

関連項目

外部リンク

Uses material from the Wikipedia article 北斗龍定裕, released under the CC BY-SA 4.0 license.