Windows Terminal

Windows Terminal (ウィンドウズ・ターミナル) は、マイクロソフトによって開発されたWindows 10およびWindows 11向けの端末エミュレータである。MITライセンスの下で公開されており、コマンドプロンプトPowerShellWSL及びSSHに対応している。GitHubにおいてソースコードが公開された後、2019年6月21日にMicrosoft Storeにおいてプレビュー版が公開された。

2022年後半に行われる予定のWindows 11の「22H2」の大型アップデートにおいて、コマンドプロンプトPowerShellに代わり「Windows Terminal」が“デフォルト”のCUIになる予定。

特徴

フォント

マイクロソフトはコマンドラインインタフェース向けの新しい等幅フォントとしてCascadia Code (カスカディア・コード) を公開した。このフォントにはプログラミングのための合字が含まれており、Windows Terminal、コンソールアプリケーションVisual StudioVisual Studio Codeのようなソースコードエディタルック・アンド・フィールを向上させるように設計されている。このフォントは2019年5月にWindows Terminalと同時に発表され、同年9月にOFL 1.1の下で公開されたオープンソースのフォントであり、ソースコードはGitHubで公開されている。マイクロソフトによると、このフォントは将来のWindows Terminalのリリースで同梱される予定である。

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク

Uses material from the Wikipedia article Windows Terminal, released under the CC BY-SA 4.0 license.